冬至図からのメッセージ
こんばんは!
いよいよ今年もあと10日。
今年は12月21日18時20分に冬至を迎えます。
冬至は太陽が山羊座の0度になる日。
陰が極まって陽に転じる分岐点となります。
では早速冬至図からのメッセージをお伝えしますね。
冬至からの3ヶ月の全体の傾向として受け取って頂ければと思います。
新月や満月よりも長めのスパンですが、冬至からの半月くらいは特に影響が強いでしょう。
まずこの時期は人との深い関係性において「感情」が表に出てきやすい時期。
人に話を聞いてもらうことで、気持ちが軽くなったり、自分らしい感情表現をしてみることで押さえ込んでいた感情が解放されていきそうです。「聴く専門(プロ)」の方にお願いするのも一つの手だと思います。(土星魚座8ハウス)
出口を見失い、押さえ込まれていた感情は意外な出口が見つかることも。
「怒り」「悲しみ」「不安」「恐れ」など感情にはいろいろなものがありますが、それを何かの形で表現する。紙に書いて破り捨てるのでもいいし、誰もみないノートに書くのもいいけれど、もっと楽しい形、広がる形が見えてきそうです。(木星双子座11ハウス、水星射手座5ハウス)
前回の満月のメッセージとも重なりますが、「新しいスタート」を迎える人もいるかもしれません。「直感的に」やってみたい!楽しそう!と思えることだと発展するでしょう。
また人から思いがけず大きなものを受け取ることもありそう。
それはよりあなたが「飛躍」するためのオファーだったり相談だったりかもしれません。あるいは過去にやっていたことと関係することかもしれません。自分一人ではできないことも「相手」がいることでできることが何倍にもなるということがありそうです。
そしてそれはエネルギーをしっかり注いでやり切りたい!と思うことかもしれません。
また仲間や友人からワクワクする情報を受け取ることもありそうです。
なんらかの形で「さらなる飛躍」に繋がりそうなことがあると思うので、前向きで取り組んでみると良いでしょう。仲間や友人からのひらめきで動かされることもありそうです。
「感情」が揺れやすいこの時期、なぜ揺れているのかを分析して言葉にしてみる、人に伝えてみることをまずはやってみるといいかもしれません。
冬至図からのメッセージは以上です。
コメントを残す